浅草の地に
ガーデニング樹木葬が誕生

浅草 桃林寺のガーデニング樹木葬

浅草に400年以上続く桃林寺境内に、ガーデニング樹木葬が出来ました。
おひとりからご家族やペットと一緒に入れるお墓で、永代供養なのでご安心ください。

宗教・宗派は不問です。
どなたでも入りいただけます。

お一人でのご利用から、
ご夫婦、ご家族もご一緒に入れます。

ご親族が集まって法事や法要も
出来る施設をご利用いただけます。

大切なペットも一緒に
ご利用頂けます。

永代供養ですので、管理や後継者の
ご心配はございません。

管理は、400年も続く由緒正しい
浅草の名刹【桃林寺】が行います。

おひとりでもご家族でも、ペットも一緒に。
ご納骨のプランは幅広い価格設定です。

詳しくはこちら

浅草の心、永遠の安息へ。

浅草の風情溢れる街に位置する桃林寺は、伝統と静寂が調和する特別な場所です。
ここでは、故人を大切に偲びながら、都会の喧騒から離れて静かな安らぎを見つけることができます。
浅草の心地よい風景と、尊い思い出が共存する場所で、永遠の安息をお約束します。

浅草で眠る

歴史と伝統が息づく浅草。静寂と平和が心を癒し、尊敬と感謝の気持ちを捧げることのできる最良の場所です。

四季を感じる花たち

季節によって変わ花々の表情に包まれて、静寂と美しさが交差する庭園で永遠の安息を。心を癒し、愛する人々を偲ぶひとときを過ごしませんか。

徳川家由来の浅草の名刹

400年以上の歴史をもつ浅草の名刹『桃林寺』は徳川家康公の長女・亀姫君により慶長16年(1611年)に建立されました。

四季折々の『禅』の花々

『禅』では、季節に合わせてガーデニングを植え替え、植え増しを実施し、四季を感じられる空間づくりをしております。

桃林寺について

桃林寺は慶長十六年に創建され、おかげさまで400年有余年を迎えました。
宗教はいつの時代も人の心を豊かにする役目を担ってきました。
物質的な豊かさを手に入れた現代でも、人の心は満たされることなく、心の豊かさを求め続けています。
自己と向き合い前向きに生きるお手伝いができましたら幸いです。
これからもみなさまの心の拠り所であり続けられるよう精進してまいります

詳しく見る

環境にやさしい花手水

桃林寺では献花を生花ではなく折紙花にすることで、環境にやさしいあり方を考えております。折紙花は社会福祉事務所のご協力により、社会福祉工房の方々に手織りしていただいた折紙花を備えております。ご供養に見えられる方には、思いを込めた手織りの折紙を持ちいただき供養に「花手水」に供えていただくことも受け入れております。

銘板にしっかりと刻まれます

銘板にしっかりと刻まれることで、故人の存在を永遠に記憶に留めることができます。名前を刻むことは、その人の生きた証を後世に伝える大切な行為です。また、訪れるご家族や友人にとっても、故人を偲び、思い出を共有する場となります。お墓は単なる石ではなく、心の繋がりを象徴する場所となります。

永代供養

ご家族が遠方に住んでいたり、継承者様がいらっしゃらない場合でも安心して故人を供養できます。当寺が永代(使用期間50年~)にわたって続けます。常に供養の心を絶やさず、経済的な負担も軽減される永代供養は故人への思いを永続的に保ち続ける大切な供養方法です。

駅から徒歩でお越しになれます。

東京メトロ銀座線『田原町駅』より徒歩4分。つくばエクスプレス『浅草駅』より徒歩6分の好立地です。近隣には浅草の観光名所も多く、訪れるたびに歴史と文化に触れることができます。交通の便が良いため、ご家族やご友人と気軽に訪れやすく、大切な人との絆をいつでも感じていただけます。

銀座線田原町駅から徒歩4分
浅草 桃林寺 樹木苑 禅

代々継承していく家のお墓から、夫婦墓、個人墓へ。
時代の流れを踏まえて、お一人様・ご夫婦・ご親戚・ご友人
どなたとでもお眠りいただけます。
ペットも一緒に埋葬でき、共葬区もご用意いたしました。
浅草に誕生した新しい樹木苑です。是非、お気軽にお問い合わせください。

アクセス

電車をご利用の方

東京メトロ銀座線『田原町駅』より徒歩4分
都営地下鉄大江戸線/浅草線『蔵前駅』より徒歩8分
東京メトロ銀座線/都営浅草線/東武伊勢崎線『浅草駅』より徒歩11分
つくばエクスプレス『浅草駅』より徒歩6分

バスをご利用の方

都営バス(上23・上46・草24・草39)『浅草寿町』バス停より徒歩3分
都営バス(都02)『寿三丁目』バス停より徒歩3分
都営バス(都02)『三筋二丁目』バス停より徒歩5分

お車をご利用の方

首都高速道路6号向島線「駒形出口」より5分
※駐車場がございます。ご利用の方は事前にご連絡ください。

フリーダイヤル

資料請求

見学予約